薬師寺まほろば塾

  HOME > まほろば塾について> 沿革・所在地

まほろば塾について

文字サイズ
  • 標準
  • 大

沿革・所在地

沿革
1971年7月27日 「日本まほろばの会」発足
2004年3月01日 「日本まほろばの会」を継承し、「薬師寺21世紀まほろば塾」を発足
2004年6月20日  第1回薬師寺21世紀まほろば塾を奈良薬師寺にて開催
2014年4月21日 「薬師寺まほろば塾」に名称を変更

 1970年、大阪では、アジアで初めての万国博覧会が催されました。
 そのときのテーマが"人類の進歩と調和"でした。文明・科学というものは着実に進歩したけれども、調和の面、すなわち心の方がなかなか進歩についていけないのが現実ではないかと思われました。
 そうした折に、故松下幸之助翁が、当時の高田好胤薬師寺管主に、日本人の精神運動「日本まほろばの会」の設立を依頼されました。
 「日本まほろばの会」主催の講演会が1998年まで全国各地で500回開催されました。
 2004年、故高田管主の遺志を継ぎ、現代人の生き方を問い直すことを目指し、「薬師寺21世紀まほろば塾」が設立されました。
 2014年、10周年を機に「薬師寺まほろば塾」に名称を変更しました。

所在地
薬師寺まほろば塾
〒630-8563 奈良市西ノ京町457番地
電話 0742-33-8942 FAX 0742-33-0894

開催予定
カテゴリー





開催地区





開催済(2013年度以降)
年度


カテゴリー





開催地区



2012年度以前の開催塾一覧